絵を描くのが好きな人のブログ

創作活動雑話から役立ちネタなど書きつづります

嬉しいご報告を感謝を込めて

f:id:sai560:20190730042132p:plain

 

嬉しいことに、Pixivに投稿を初めて半年余りで

 

 

フォロワーさんが300人を超えました!

 

 

あかりちゃんや彰人さん、基壱くん、瀬田さん、素央さん、結城くんを

興味を持ってみて下さる方々がいて下さるということ、

 

本当に本当に、とても喜ばしく感じています。

 

次の目標(数値の)は、1000フォロワーさんです。

応援のほど、宜しくお願い致します!

 

 

最近は仕事やプライベートに圧迫され、遅筆気味になってしまっています。

ですが、スピードダウンだけであって、制作停止になってはいませんので、気長に彼らの今後を見守って頂けますと、幸いです。

 

 

今後の展望としましては

 

・日常をつづったショートストーリー(漫画)の同人誌作成

・イラスト本作成

コミティア参加

 

このあたりを実現していきたいと考えています。

 

 

「今日ないものを、明日作り出す」

 

彰人さんの信念であり、私自身の信念でもあるこの言葉を実践していきたいです。

 

 

ではでは、本日はこのあたりで…

最後に、割り込み彰人さんをご覧ください。

 

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!

 

 

f:id:sai560:20190730044244p:plain

 

 

 

色フィルターで遊んでみた

f:id:sai560:20190718045336j:plain

 

ハッピーキス!!

いぇい!!

 

変なテンションで文章を書いています。

 

今日は描いたばかりの瀬田さん(NEW)と奥さんのイチャ絵を、最終のレイヤーモードを変化させて遊んでみました。

 

 

Twitterに上げたものはこちら。

 

f:id:sai560:20190719010821p:plain

 

これでオレンジよりのイエローで塗りつぶしたレイヤーを一番上に持ってきて、レイヤーモードを覆い焼き(発光)にして不透明度を20%くらいにしています。

 

その前にグロー効果をしているので、きもーちふわっと光って見えます。 

 

 

ピンクフィルターバージョンはこちら。

 

f:id:sai560:20190719011249p:plain

 

ちょっと圧縮しすぎて質感変わってしまってますが、これは赤みの強いピンクでレイヤーモードは焼き込みリニア(不透明度20%程度)です。

 

濃ゆい感じですね。

 

ダストがきちんと光ってくれています。

 

 

同じピンクで光らせてみたのがこちら。

 

f:id:sai560:20190719011819p:plain

 

超光ってる!

 

これは覆い焼き(発光)です。不透明度は忘れました…

 

オレンジ系よりピンク系の方が、光ってる感が増す気がします(気のせいでしょうか?)光りすぎて、ダストがよく見えんです…

 

 

最後はブルー系です。

 

f:id:sai560:20190719011832p:plain

 

全体的にクールな感じになった気がします。

 

彩度低めなうすめブルーで、焼き込みリニア(不透明度20%程度)です。

 

 

お好みな色味はありましたか?

 

私はどちらかといえば淡い色合いや、光って見える色合いが個人的に好きです。イチャコラしてる絵だからかピンク味が強い方が雰囲気出るのかな、なんて思ったりします。

 

 

 

ちなみに、会話文付きのイラスト(TwitterにUPしたもの)の方にある「スイッチ」ですが、「欲情スイッチ」ですw

 

男女ともに、急にポチっと入ったりする感じを伝えたかったのですが、うまく伝わりましたでしょうか?

 

 

さてさて、本日はこのあたりで!

 

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!

 

丸ペン(つけペン)で描いてみた

f:id:sai560:20190708233839j:plain

 

 

アナログつけペンを購入しました。

 

お試し用のニッコウとタチカワの丸ペンを買い、開明のまんが墨汁でトライしてみました。

 

それで初めてペン入れしてみた瀬田さんがこちらです。

 

f:id:sai560:20190708234144p:plain

 

線めっちゃ細く描ける!!

 

しかもペン先のひっかかりほとんどない!!

 

 

購入する前にネットでめちゃくちゃ情報収集して選んだのですが、その際に「紙にひっかかるかも」という意見もあり懸念していたのですが、大丈夫でした。

 

ほとんどストレスなく描けました。感激です。

 

 

若かりし頃は、つけペンがなぜか苦手だったんですよね…

 

それで、ミリペンやボールペンを使用していたような気がするのですが、やはりいかんせん強弱がつかずに納得いくペン入れができず、その作業が嫌いだったような気がします。

 

服のしわ部分とか、自然に線を入れることができているように見えるのがうれしいです。

 

ただ、瞳の中やまつげ部分はもっと繊細に描きたいので、デジタルで補整をかけて仕上げています。

 

 

 

話はずれますが、上の瀬田さんのグラデーションがきれいに表示されている気がして、私がびっくりしています(汗

 

クリスタで作成して書き出す際に、いろいろ圧縮率とか書き出し方法を試行錯誤しているのですが、いつも「きったねえな…」とうまくいかず…

 

まだまだ、そのあたり初心者です(汗

 

マンガやイラストがたまったら同人誌を作成したいと考えているので、印刷にも耐えうる作成方法をもっと模索していかないとですね。

 

 

 

素央さんのお話の続きは、少しずつですができています。

 

f:id:sai560:20190708235512j:plain

 

まだ、ペン入れもしてねえじゃん!

 

…がんばる。

 

 

その前に、ちょっと脳内に濃ゆいイメージが湧いてしまったので、「しあわせなキス」シリーズいかせてもらっていいですか…?(汗

 

f:id:sai560:20190708235727j:plain

 

マンガじゃねえのかよ!!

 

…ネタ的イラストだけど、がんばる。

 

 

しあわせな絵を描くと、本人もしあわせな気分になるのです。

疑似幸福効果。

 

見た方も、そんな風になったらいいなと切に思います。

 

がんばります。

 

 

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!

 

先読みを載せてみた


f:id:sai560:20190625175218p:plain

 

 

またまた、お久しぶりになってしまいました。(汗

 

 

今回はアイキャッチの画像通り、先読みを掲載いたします。

 

たった3Pですが!

 

7Pのウルトラショートマンガにめちゃめちゃ時間かかってます!

頑張って残りの4Pを描いています!必ず掲載しますのでしばしお待ちください!

 

やっぱり本職さんはスゴイっす!(アシスタントさんがみえるとはいえ…)

 

 

 

ということで、ご覧ください。

 

「素央さんは意外と〇〇」

 

 

 

f:id:sai560:20190625180150p:plain

 

f:id:sai560:20190625180318p:plain

 

f:id:sai560:20190625180611p:plain

 

 

 

つ、づ、く。

 

 

素央さんはオラオラ系に見せて、意外と空回り系だったりしますw

 

私がモラハラオラオラドS系が本当に苦手なので、そういう人はまったく出てこなかったりします。

 

今後はTwitterとブログに、途中経過の先読みを載せていくつもりです。

Twitterは低浮上なのですぐ流されてしまうため、こちらにもUPしたいと考えました。

 

 

最近、素央さんを描いてばかりで、彰人さん描きたい!欲がムンムンと…

 

 

 

 

あ、蛇足ですが、線画のためのつけペンを購入しました。

 

画材一式を漫画を描かなくなったときに処分してしまったため、今はとりあえず購入した万年筆で描いていたのですが、いかんせん線が太くなりがちでデジタルで細くしたりしていました。

 

漫画となると細かい描き込みもしたくなるので、ここでつけペン丸ペンをもう一度、使ってみたいと考えるようになりまして…

 

次回、その練習用のラクガキなんかを載せれたらいいなと思っています。

 

 

 

ではでは、ここまで読んで下さり、ありがとうございました!

 

 

初めてのデジタルモノクロ漫画を描いてみた

f:id:sai560:20190613195614p:plain

 

 

はい、モノクロ漫画を描いてみました!

 

Pixivに掲載しています。

 

【オリジナル】「とある彰人さんの1日」/「sai」のイラスト [pixiv]

 

 

 

なんかもう、めちゃめちゃ時間と手間がかかりました(泣

 

いえ、それは私がデジタルでトーンを貼ったりするのが初めてで、たぶんあまりにも効率の悪いやり方で作業していたからだと思うのですが…

 

いかんせん、ペン(人物と枠とか)はアナログで、それ以外はデジタルだと少しやりづらさがありますが、使用しているものが液タブでないので、基本線を引いたり字を書いたりがとても苦手で全デジタルは難しいのです…

 

あ、私の「技量」では、というところなのですが…

 

 

出来上がったものを後からチェックすると

 

・濃度が濃すぎやしないか?

・トーンの円が荒れてやしないか?

・アナログ枠線だと黒さが足りなくないか?

 

 

もう書き出したらキリがないくらいの課題だらけです(泣

 

とりあえず次回は、解決策として

 

・枠線はデジタルで

・トーンを使用する場合は61番と63番メインに

・トーンでなく完全グレースケールで表現しようか

 

を、考えています。

 

 

 

さーて、お次のイケメンさんは(サザエさん風)??

 

たぶん、素央さんのお話になると思います!

 

え~、ベタ髪の人をモノクロで描くのイヤ~

 

なんてクソみたいなことを今から思ったりしますが、上達には慣れるのが最も早道だと思うので地道に頑張ります。

 

 

あ、今回はネタもないので、画像整理で出てきた初期設定の彰人さんをご紹介。

 

f:id:sai560:20190613202215j:plain

 

ものすごく最初の頃、それこそ彼らを認識しだした頃に描いたものです。

 

髪がなんとなく短い!

 

そして眼鏡がジャストフィット!

 

だんだん変化してますね。

 

 

下のは表情のイメージカットです。(一時期pixivに掲載していました)

 

f:id:sai560:20190613202635j:plain

 

f:id:sai560:20190613202803j:plain

 

f:id:sai560:20190613203633j:plain

 

f:id:sai560:20190613203612j:plain

 


これこそ、初期の初期だったと思います。

こんな風に彼らは生まれた感じですね。

 

 

あ、余談ですが、なんとなく瀬田さんの髪型変えたいな~なんて考えてます。実行するかはまだ未定ですが…

 

 

ではでは、また今からネームを描きに入ります。

 

 ここまで読んで下さり、ありがとうございました!

 

時系列立ててみました

f:id:sai560:20190603043958j:plain

 

 

突然ですが、「絵描きさんは絵に性癖が表れる」と聞きます。

 

ちなみにわたくしめは(聞きたくないかもしれませんが、さっと流し読みして下さい)

 

男性が好きな女性を眺める時の

なんともいえない柔らかな目つきを表現するのが好き

 

です。

 

…え?性癖じゃないんじゃないかって?

 

 

さてさて、最近、ありがたいことにPixivのフォロワーさんもジワジワ増えてきて下さり、お礼とともに少し気にしていた点をお伝えしたいと考えていました。

 

一コマ漫画やこれからUPしていく日常を切り取ったショートストーリーは、時系列に並べられているものではないので違和感を感じられる方もいるのかなと。

 

描き手は脳内で完全に時系列に沿って話を作っていますので、どんなシーンでも納得してみることができます。私だけが納得していても良くないですよね(汗)

 

読み手さんあっての創作物ですから。

 

 

そこで、読み手の方の時系列を少しでも整理できるようなものを作成してみました。

 

f:id:sai560:20190603045805j:plain

 

 

うわw

超直感的w

 

 

ショートストーリーは、お付き合い開始から約1年くらいの間の出来事を切り取って描いていくつもりです。

 

ぼちぼちUPしていきますので、生温かい目で見守って下さいね。

 

 

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!

 

人間の本質は肉体にあるのか、それとも精神にあるのか

2週くらい前に風邪をひき、いまだに鼻水が止まりません!

熱も上がったり下がったりを繰り返していて(微熱程度ですが)、一向に回復に向かわないのですが、私はどうしたらいいのでしょうか…

 

 

という前振りはさておき、今日は少し前に興味深いブログ記事を拝見したので、お題をそれにいたしました。

 

 

人間の本質は、肉体と精神どちらにあるのか

 

フィジカルとメンタル

 

その記事では、かの有名な書籍「君たちはどう生きるか」を踏まえ、持論を展開されていました。

 

ちなみに、いつものメンバーを仕分けしてみると次の図のような感じです。

 

 

f:id:sai560:20190526013310p:plain

 

 

…まあ、想像通りな感じですよね。

 

ちょっと瀬田さんが意外で、基壱くんが驚いてたりしますけど。

 

 

この仕分けを「君たちはどう生きるか」の主人公の置かれた状況に当てはめて(お話を知らない方は申し訳ありません)行うと、ちょっと強引ですが以下のようになります。

 

【フィジカル派】

相手達に負けないため悩んだり迷ったりするよりも、体を鍛えたり、目に見えて効果がある行動を取ることが大切だと考える。

 

【メンタル派】

起こってしまったことに対し、どのように向き合うか、弱さなどをそのまま受け止め、これからどうあるかを考えることが大切だと考える。

 

 

ん~

表現力に限界を感じますね…

 

 

弱いままでいいのか?

 

ちなみに、書いている人も同様に手ひどい嫌がらせ(周囲はいじめレベルではないか?という)を、学生時代から社会人時代まででいくつも経験しました。

 

そういうものは、よくいわれる

 

「気を強く持つ」

「自分を好きになることから始める」

 

とか、そんなセンチメンタルなものでは何一つ解決することはありません。

 

それこそ例えたように、体を鍛え、強烈な回し蹴りなんかを食らわせた方がいくらか効果が得られると本気で思います。

 

 

自身を弱いと思っているのなら、そのままでいい訳がないのです。

 

 

強くなろうと、方法を考え、行動する、その向上心が必要です。

 

 

拝読したブログ記事を書かれた方は、「君たちはどう生きるか」では精神論ばかりが語られていることに違和感を感じた、とおっしゃっていました。

少し論点がずれてしまいますが、その状態を起こしてしまう前に、もっとなにか行動できたのではないかと考えられたのかもしれません。

 

それこそ、いじめっ子を撃退できるなにかを。

 

 

 

強ければいいのか?

 

では逆に強ければそれが正義か、と考えそうですが、

 

私もそうは考えません。

 

 

社会にある様々な問題、いじめやDV、マウンティング、性犯罪などのその根源にあるのは「想像力の欠如」だと思っています。

 

 

こんなことをしたら、相手はどれだけ痛いだろうか。

これをしたら、相手がどれだけ傷付くだろうか。

 

 

アイデンティティが重要視される今、余計に相手と自分を置き換えて考えてみる「想像力」が、ある一部で過激に薄れているように感じます。 

 

 

人間の精神活動は、ほかの動物に比べて特殊で複雑です。

 

人間の心が生み出した「愛しい」「美しい」「優しい」といった感情を表す形容詞たちは、人特有のもであり、だからこそ人が大切にしていかなければならないものです。

 

 

強い力を持つのなら、これらをないがしろにしても許されるのか。

 

ただただ、信用を失うだけです。

 

そして最後は、満たされずに終わるものです。

 

 

まとめ

 

本題に戻すと

 

 

強さや力は必要だ、けれど心をなくすな

 

 

という究極の回答になりました(汗

結局、彰人さんのように私も中間派だということだったんですね。

 

 

人の心に寄り添うということ

大人になってから、愛を取り戻すということ

 

これらを彰人さんたちの世界を通じて、表現していけたらいいと思っています。

 

 

あ、やっぱりここでもあの2人はもめてますよw

 

f:id:sai560:20190526021935p:plain

 

 

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!